アイコンで損してない?反応の取れる「アイコン」の作り方

目安時間 14分

 

アカウントの顔「アイコン」

これで損している人が非常に多かったします

 

 

特に、ビジネスでX(Twitter)を使っているなら

自分の分身になるもの

 

 

顔出しできるのであればそれでもいいですが

実は顔出しするよりもイラストの方が良かったりすることもあったりします

 

 

今回はこのアイコンで損しないために

どういうアイコンがいいのか?

書いていきたいと思います

 

 

ビジネスで使うならアイコンは重要

ビジネスで使うなら第一印象は重要です

 

X(Twitter)では、

アイコンが他のユーザーに対する

最初の視覚的な接触点となります。

 

この初めての印象が、

その後のユーザーとの関係性やフォロワー数に

大きな影響を与える可能性があります。

 

以下に、第一印象が重要である理由を3つ挙げていきますね

 

1. 視覚的なアピール

アイコンはプロフィールページやツイートの横に表示されるため、他のユーザーに対してあなたのアカウントがどのようなものであるかを瞬時に伝える役割を果たします。特に、初めてアカウントを訪れた人は、内容よりもまずアイコンのビジュアルに目が行きます。ここで、インパクトのあるアイコンを使用していると、ユーザーは興味を持ち、あなたのプロフィールをさらに詳しく見る可能性が高まります。

 

しかし、気をつけてほしいのは、インパクトが大切だからと言って「奇抜な」アイコンを選ぶということ。以前、色々なアカウントを見て回っていたときにビジネスアカウントだったのですが、白目をむいてこちらを睨んでいる顔写真をアイコンにしている方がいました。インパクトはすごいのですが、あまり関わりたくないなと思ってしまいました。インパクト重視で見た人に良い印象を持たれないのは避けた方がいいですね。

 

 

 

2. 信頼感の構築

多くのユーザーが、プロフィールのアイコンを見てそのアカウントの信頼性を判断します。理知的なアイコンなのかそれとも優しげなアイコンなのか。自分が相手に持ってもらいたい印象をアイコンで表現するということが大切になります。アイコンの持つ印象は、あなたがどのような人物またはブランドであるかを伝え、信頼感を築くのに役立ちます。

 

例えば、顔写真を使用する場合、その人物が本当に存在しているということを意味しますし、フォロワーに安心感を与えることができます。逆に、アイコンがない、または適当な画像が設定されていると、フォロワーはそのアカウントを信頼できないと感じるかもしれません。

 

 

3. プロフェッショナルなイメージと他のアカウントとの差別化

特にビジネスや専門的な目的でX(Twitter)を利用する場合、プロフェッショナルなイメージをアイコンを通じて伝えることができます。洗練されたアイコンを使用していると、他のユーザーに対して「このアカウントは信頼できる情報を発信している」「この人は自分の仕事に真剣に取り組んでいる」という印象を与えることができます。これにより、同じ分野の人や潜在的な対象者とのつながりが深まる可能性が高まります。

 

また、X(Twitter)にはたくさんのアカウントがあります。ユーザーの目に留まるためには他と差別化を図る必要があります。個性的で印象的なアイコンは、他のアカウントと一線を画し、記憶に残りやすくなります。個性的なアイコンを使用することで、ユーザーがあなたのアカウントを覚えやすくなり、再訪の可能性が高まります。

 

 

このように、アイコンはただの画像ではなく、自分のアカウントに来てくれた人の心に残る重要なポイント。

第一印象を良くするために、アイコンにこだわることは、長期的に見て大きなメリットをもたらしてくれると言ってもいいですね。

 

 

アイコンってどうやって選べばいいの?

Twitter(X)のアイコンは、単なるプロフィール画像ではなく、あなた自身やブランドを表現する重要なツールです。適切なアイコンを選ぶことで、他のユーザーに自分をどう見せたいかを明確に伝えることができます。ここでは、効果的なアイコン選びのポイントをいくつかご紹介します。

 

 

1. シンプルでわかりやすいデザイン

Twitterのアイコンは小さなスペースに表示されるため、複雑なデザインは避けるべき。シンプルでわかりやすいデザインの方が、小さいサイズでも認識しやすく、見に来てくれた人にとって記憶に残りやすくなります。例えば、顔写真なら背景をシンプルにし、顔がはっきりと見えるようにすることで、他のユーザーに強い印象を与えることができます。

 

 

2. 個性の表現

アイコンは、あなたの個性や特色を反映する絶好の機会です。個人アカウントであれば、趣味や興味を示す画像や、あなたらしさを感じさせる写真を選ぶと良いでしょう。例えば、音楽が好きなら楽器を持った写真、旅行が趣味なら旅先で撮った写真など、あなたの個性を表現できるアイコンが効果的。

ビジネスアカウントの場合、どのような雰囲気の人物が情報発信しているのか?「優しい人」なのか「論理的な人」なのかなどの印象を持ってもらいやすいアイコンにしていくのがおすすめです。ご自身の愛亭に与えたい印象に合わせてアイコンを作成していくと個性的なアイコンになっていきます。

 

3. 色彩の選択

色彩は、視覚的に目立つかどうかを大きく左右します。明るい色やコントラストがはっきりしたデザインは、タイムライン上で他のアイコンと比べて際立ちやすくなります。例えば、白やパステルカラーの背景に対して、鮮やかな色を使ったキャラクターやロゴを配置することで、他のユーザーの目を引きやすくなります。

ただし、色の選択は慎重に行う必要があります。ブランドカラーが既に決まっている場合は、それを基にして統一感を持たせることが大切です。また、視認性のために明るい色を使う一方で、色のバランスが取れていないと、逆に見づらくなることもあります。アイコンが小さく表示されることを考慮し、色の配置やコントラストに注意しましょう。

 

 

4. 適切な画像の選定

アイコンに使用する画像は、質の高いものであるべきです。低解像度やぼやけた画像は、プロフェッショナルな印象を損なう恐れがあります。選ぶ画像は、高解像度で鮮明なものを使いましょう。推奨されるアイコンサイズは400x400ピクセルです。これにより、さまざまな画面サイズでクリアに表示されます。

 

 

5. 画像のトリミングと構図

画像のトリミングや構図も、アイコン選びでは重要な要素です。顔写真を使う場合、顔全体がしっかりとフレーム内に収まり、かつ表情が見やすいようにトリミングすることが必要です。また、中央に配置されたシンプルなデザインや象徴的なシンボルは、アイコンとして非常に効果的です。

余白を考慮した構図にすることで、より見やすく印象に残るアイコンを作ることができます。

 

 

6. アイコンの一貫性

もし他のソーシャルメディアプラットフォームを利用している場合、同じアイコンを使用することで、視覚的な一貫性を保つことができます。これにより、ユーザーは複数のプラットフォームであなたのアカウントを簡単に認識できるようになります。ブランドのロゴや特定の色彩パレットを使用することは、この一貫性を強化する手段の一つです。

 

 

これらのポイントを踏まえて、自分の目的や伝えたいメッセージに合ったアイコンを選ぶことが重要です。適切なアイコンは、フォロワーとのつながりを深め、アカウントの認知度を高める効果をもたらします。

 

 

アイコンを戦略的に作り上げるためのポイント

 

アイコンは、Twitter(X)であなたやブランドの顔となる重要な要素です。戦略的にアイコンを作り上げるために、以下のポイントに注目しましょう。

 

 

1. 目的をはっきりさせる

伝えたいことを明確に: アイコンを見た人が「このアカウントはどんな人なのか」がすぐに分かるようにしましょう。どのような印象を持ってもらいたいのか目的を明確にしておくことが大切です。

 

2. シンプルにデザインする

わかりやすさが大事: アイコンは小さく表示されるため、シンプルなデザインが一番です。複雑なデザインよりも、ぱっと見て何かわかるものが効果的です。

 

3. 色と形を工夫する

目立つ色を選ぶ: 明るい色やコントラストのはっきりしたデザインは、タイムラインで目立ちやすくなります。また、形状も丸みを帯びたものは親しみやすく、角張ったものは力強い印象を与えます。

 

4. フィードバックをもらう

他人の意見を聞く: 自分でデザインしたアイコンは、友人や同僚に見せて意見をもらいましょう。外部の視点で見ることで、改善点が見つかるかもしれません。

 

5. 一貫性を保つ

同じアイコンを使い続ける: 一度決めたアイコンを長く使うことで、フォロワーがあなたを認識しやすくなります。複数のSNSで同じアイコンを使うと、統一感が出てさらに効果的です。

 

 

アイコンはどうしてる?外注するのがいい?

では、アイコンを選ぶ際、無料で選べるものと、有料で自分独自のアイコンを作るのとではどちらがいいのでしょうか?

もちろん「自分独自のアイコン」を作る方が絶対にいいです

 

ご自身で絵が描ける場合はご自身でイラストを描いたり

また、いい写真がある場合は写真を使って見たりするというのもいいですね

 

 

ここでは有料でアイコン作りたいという方に向けて

どのように外注をすればいいのかを書いていきたいと思います

 

 

ココナラで外注をする

ココナラではアイコンなどの作成を手掛けてくれる方が多くいますので、その中でご自身のイメージに合いそうなアイコンを作ってくれる人を探してみましょう。

探す際のポイントはしっかりと事前にどのようなアイコンにしたいのかを話し合える人がいいです。

アンケート形式でどのようなアイコンの作成を希望しているのかを聞いてきてくれる方もいらっしゃいます。

また、修正は何回まで受けてもらえるのか?なども質問で聞いておくといいと思います

初回ですぐにOKなものが出来上がることは少ないので自分の希望をどれだけ汲んでくれるのか?

というところが選ぶポイントになります。

 

 

X(Twitter)でアイコンを書いている人を探す

僕はX(Twitter)でアイコンを書いている人を探しました。というより、X(Twitter)仲間にイラストを書いている方いらっしゃり、その方に頼みました。

 

僕がアイコンを頼んだのは

ゆずるさん(@yuzuru_mame)という方です

非常に優しい絵を描いてくれる方なので、僕が求めていたアイコンをズバリと描いてくれました

 

他にも

清水ゆずさん(@Yuzu_Shimizu)

アイコン実績180以上。多くの方に喜ばれるアイコンを描かれています

 

他にもX(Twitter)でアイコンと検索するとアイコンを作成してくれる方が出てきます

 

 

 

アイコンはアカウントの顔

納得のいくアイコンを使っていきたいですよね

 

以上のことが参考になれば幸いです

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

そらいち

そらいち

【Twitter運用で3ヶ月で11万300円稼ぐノウハウを発信中!】サイトアフィリ100サイト作って2年間収入ゼロ→Twitter運用のノウハウに出会う→4日目で780円の初報酬→3ヶ月で11万300円達成|5ヶ月の累計報酬額16万4180円!|僕をフォローすると140文字で稼げる方法がわかります|好物はピザまんだ!